管理者 システムリセット
システムリセット画面では、投票情報や開票承認・履歴情報の削除を行うことができます。ただし選挙情報やシステム設定やサイト設定などは削除されません。また候補者と投票者はチェックを入れ、「実行」ボタンを押下するとデータを削除することができます。一度削除すると復元はできませんのでご注意ください。
システムリセット画面では、投票情報や開票承認・履歴情報の削除を行うことができます。ただし選挙情報やシステム設定やサイト設定などは削除されません。また候補者と投票者はチェックを入れ、「実行」ボタンを押下するとデータを削除することができます。一度削除すると復元はできませんのでご注意ください。
管理者設定画面では、全ての権限の管理者を一覧で表示されます。「新規作成」ボタンを押下すると新たに管理者を作成することができます。入力後「入力内容を保存する」ボタンを押下すると、新しく管理者を作成することができます。入力項目は以下の通りです。
Login ID設定画面では、投票者を作成した際のLogin IDを設定することができます。すでに投票者が存在する場合は設定を変更することはできません。Login ID自動採番をオンに設定すると新規作成するごとに自動でLogin IDを設定します。
メールテンプレート画面では、すでに設定しているメールテンプレートや新規作成したテンプレートが一覧で表示されます。画面上部には検索欄を用意しております。メールテンプレート内のキーワードを入力して検索することができます。画
メール設定画面では、投票者への選挙案内メールやお問い合わせを受信する際の管理者へのメール設定ができます。メール送信者名や管理者メール送信先Email、メールフッターは入力必須項目となります。「保存」ボタンを押下するとメール設定内容が更新されます。
投票画面設定画面では、投票者の各投票画面で表示される文言の設定を行うことができます。投票TOP画面、投票画面、内容確認画面、投票完了画面ごとに文言を設定をすることができます。次へ進む:次の画面に遷移し、変更内容が更新されます。戻る:1つ前の画面設定へ戻りま
ログイン画面設定画面では、投票者や管理者のログイン画面のカラー設定やシステムのタイトル設定が行えます。画面上部ではサイトのタイトルやメインカラーなどを設定することができます。「保存する」ボタンを押下すると表示内容を更新することができます。タイトル:投票者画
システム設定画面では、投票者新規登録可否・Email通知使用有無・投票者新規登録期間・投票者側のメンテナンス期間を設定することができます。投票者新規登録:オンに設定すると投票者ログイン画面に「アカウントを新たに登録する」ボタンが表示され、新規作成画面の遷移が可能となります。
メール配信ログ画面では、投票者や管理者へのメール配信ログが一覧で表示されます。画面上部には検索欄を用意しております。管理者や投票者のLogin IDや氏名・宛先Emailアドレス・件名・送信ステータス・送信日時(From・To)などを入力・選択をして検索する
操作ログ画面では、投票者や管理者の操作ログが一覧で表示されます。画面上部には検索欄を用意しております。管理者や投票者のLogin IDや氏名・日付などを入力・選択をして検索することができます。画面下部には検索結果として